-----BOYA-MAMAの独り言-----
--------------Un Journal de BANTARO----BOUIEDOGUE FRANCAIS--------------
2010年1月3日日曜日
泉山閣 湯谷
12月31日午後ぎりぎり電車に飛び乗って・・・
電車に乗るなんて学生以来かな?
独りで寂しいかと思いきや・・・
ローカル電車の車窓って結構楽しい♪
空いてたし、
ぶらり独り旅
気分(みかん持ってくればよかった!)
無人駅に着いてお宿に到着★PM4:00過ぎ
チェックインしてフロントでお抹茶いただきました♪
お部屋に通されものの・・・
先に到着しているはずの家族の姿がない・・・
お風呂にでも行ったのかしら?
独り虚しく入浴へ・・・
こちらは貸切露天風呂が三つありまして
こちらは一番人気の「
参の湯
」でございます
川のせせらぎを聞きながら♪
なんとも。。
癒されますぅ
。。。(^▽^)温
全然お腹空いてないけどPM5:30夕食スタート!
年越しに家族旅行って初めてかな?
今回こちらのお宿に決めたのは
①
鳳来寺山に初日の出
②
元旦に鳶の餌付けが見たかった
③
牡丹鍋が食べたかった
と、まあ単純な理由からです。ハイ
お家でマッタリお正月も良いけれど
お仕事している母には正月ぐらいゆっくり過ごしてほしい
上げ膳据え膳はありがたい♪
ちょうどお腹が空いた頃・・・
年越しならではのサービス♪嬉しいですね
明日は早起きしなきゃいけないのに
けっきょくワイワイ飲み続けてしまい・・・
翌朝の為にお酒を抜かなくては!
とゆーことでお風呂に入りに行って(24時間入浴できます♪)
就寝AM3:00
-翌朝-
うぅぅ・・・誰も起きてくれない(ToT)
窓の外を見ると・・・
わーん(T□T)!初日の出見れないじゃん★
かなり吹雪いてます
早起きしたのに・・・グスン
普段なら雪降って大ハシャギなのにね★
ま、気を取り直して・・・
雪の露天風呂って憧れてたのよね♪
しんしんと雪が降る ・・・
「
しんしん
」
って表現・・・なんか素敵じゃないですか(♯・▽・♯)?
ひと眠りして朝ごはんTIME★
★
明けましておめでとうございます
★
お粥2杯も食べてしまった★
食事の後はお待ちかね!
鳶の餌付けショーを見て感激★
(見るのに夢中で写真取り損ねました(/o;))
鳶の他にいろんな野鳥が集まってきたよ!(カラスもいた)
初日の出は残念だったけど、
家族団欒の良い年越しを過ごせました♪
さあ★今から
第3目的「牡丹鍋」
食べに行きます
この大雪で大丈夫かなぁ?
好き嫌いはあまり無いけど・・・虫系だけは★食べれませんっ
次の投稿
前の投稿
ホーム