| 着いたのがちょうどお昼ぐらい お腹減りました~ ´ー`)ランチにしましょう |
| ここは・・・どこだ? 病院じゃない事に気付くバン太郎 そうだねヾ(・c_・`ヽ)最近は遠出ドライブ=病院ばかりだったもんね |
| こんな変わった神社を発見!珍しいですよね( ゚Д゚)ノ岩山の上に祠があるのかな? |
| 風情のある街並みです♪平日のせいか観光客もまばらです |
| しばらく歩くと大きな橋が現れ・・・ 駐車場のおばちゃんに教えてもらった「犬連れで入れるカフェ」らしきお店が見えましたよ♪ |
| お腹減ったねばんちゃん♪ 休憩してお水飲もうね |
| 川沿いにあるテラス席はさぞ気持ち良いんだろうな♪ と、ところがっ!! |
| 入り口看板におもいっきり「ペット立ち入り禁止!」の文字がΣ(´口`; 入り口でお団子焼いてる店員さんに尋ねたら 「私、バイトなんでわかりません。入り口に犬だけ縛って人間だけ中入って食べたらぁ?」 みたいな返答でΣ川 ̄▽ ̄;川アィーン とりあえず団子も買わずに他に腰を据えて食べれる店を捜索 |
| 途方に暮れるバンマツ一家・・・ま、どっかその辺で適当な店あるでしょ |
| とりあえず雪解け水を飲むバン太郎(´・ω・)コラコラ |
| だけど歩けど歩けど適当な店が見当たらず・・・ |
| 下調べが甘かったのねw |
| お肉屋さんでコロッケでも買おうかな・・・ と思いきやお休みだったりしてw 空腹で郡上の町を徘徊 |
| すると食べ物屋っぽい店を発見!!(゚∀゚)━! |
| お父さーん!こっちこっち!!食べ物屋さんあったよー♪ 人目もはばからず叫ぶ母ちゃん; L('▽')/コッチコッチ しかし・・・それは非情にも食品サンプルの店だった Σ( ̄□ ̄;ナヌ)? |
| 郡上八幡は食品サンプル作りで有名な街らしく・・・ |
| あちこちにサンプル屋さんが軒を連ねてました |
| ちっ( ̄。 ̄;) 満腹だったらキャッキャしながら店内に入るくせにw 今のこの空腹状態では食品サンプルが恨めしい・・・ とか言いながら写真は撮る パシャパシャ( )´Д`()ノ゛腹減ったぉ~ |
| 郡上八幡は水の街としても有名ですね |
| ご飯あきらめて (T^T)「いがわ小径」を散策 |
![]() |
| 雪が残っていて、川のお水冷たかったです |
| 暑がりのバンちゃんには涼しくて快適みたい♪ |
| 夏場の方がおすすめですね♪人間にはちょっと寒い |
| マツコは寒がりです。お腹冷えないようにしないとね |
| ステロイドや抗痙攣薬の影響もあってバン太郎はよく水を飲みます こまめに水分補給グビグビ |
| ここでお野菜洗ったりするんだって 綺麗なお水です |
| 貴重な清流文化遺産です |
| スイカ冷やしたり、食器洗ったり、昔はあたりまえの光景だったのでしょうね |
| けっこうな水流です。マツコは興味津々・・・ |
バン太郎は泳ぎが苦手なのでめったに水には近寄らないけど・・・
ここのお水は美味しいらしくw自分から寄って行って飲んでました
珍しいね(*´∀`*)
| 水好きのワンちゃんだったら飛び込んじゃいそうですねw気をつけないと |
| 感じの良さそうな食事処を発見!でも犬は無理w |
| もっといろいろ見たい場所があったけれど・・・空腹と寒さで退散w 帰りましょう |
| 大きくて立派な鯉が泳いでました 美味しそう´p`)←おい |
| お散歩楽しかったね♪さてひるがのへ移動しますよ~ |
| 途中、地元のワンちゃんにご挨拶♪ |
| もう少しペット同伴できるお店があるといいのになぁ マナーの悪いお客さんとかいたからダメになっちゃったのかな? |
特にこういった自然環境を大事にしている場所では難しいのかなぁ
| 夏場に川遊びとか楽しそう♪本当、良い環境です 空気も良くて癒されました |
| しかし・・・お腹減った (ヽ´ω`)グー 食品サンプル店の前で立ち止まってしまう卑しい飼い主w |
| 駐車場のお土産屋さんで食べ物を買い漁る母ちゃんであったw 宿に着いたら食べるんだっ!今夜のおかずに (`・ω・´)ゞ 和み舎ひるがの編へつづくっ |
